2009-01-01から1年間の記事一覧

:行くとこまで行きますよ?

3/1 NHK ゲット。

;続RD-X3

Mac

RD-X3はEtherが付いているので、そこから番組表の取得とパソコンからの予約操作が可能なのである。今となっては地上波EPGがある時代に昔の機能というべき存在だが、当時は画期的だった。パソコンから番組表を参照して、クリック1つで番組予約ができるのであ…

:今更RD-X3

Mac

ついにポリシーを曲げてしまった。「リアルタイムで見れないテレビを、その先で見れるはずが無い」というポリシーのもと、ビデオデッキの類いは買わないつもりだった。一番の理由になってしまったのは「たかじんのそこまで言って委員会」だ。日曜日の昼間に…

:予定だけはちゃくちゃくと

労働組合の人が28日に熱海なんていう素敵なスケジュールで宿泊付きの総会を計画してくれました。あとは、運さえあれば、東の2大ホール制覇なんていう野望が描けてきました。 3/1取れたら?月曜日休みます。

:グリーン車ではしゃぐ28歳。

人生で初めて、新幹線のグリーン車乗りました。あまりにはしゃいでしまったので、見送りにきてもらった人に引かれてしまいました。いいんです。うれしかったんですから。 そうそう。グリーン車放送のなかで、竹内まりやの曲が4曲ほどチョイスされてました。…

:電機メーカは本当にナメテルのかと。

電機メーカがこぞって赤字だという。PanasonicもSonyも日立もことごとく。でも、中身をよくよく見ると、利益がちゃんと出ている。出ているのにも関わらず、工場の閉鎖などで費用を計上して、大きな赤字にしている。それで次に出るのはリストラの話。 マスコ…

:「生涯」というソフト

Mac

そうやって、Macに一度ハマった人は離れなくなる。音楽も写真もMacに捧げると、Macという箱の中では永遠でも、取り出すことができなくなる。お金も吸い込む。恐ろしい四次元ポケット。 Windowsに移行ソフトが付かない以上、気がついてないと見える。買い替え…

:リフレイン

Performance2008 12/28フェスティバルホールのセットリスト ↓ 竹内まりや Expressions ↓ NelsonSuperProject NelsonMotown+ ↓ Performance2008 12/28フェスティバルホールのセットリスト の繰り返し。 途中ファンキーモンキーベイビーとか聞いたけど、すぐに…

:朝青龍 気に入らない。

なんでみんなあんなに騒ぐんだろう。朝青龍。優勝はした物の、単なる話題提供にしか見えない。強いだけが横綱なのか?勝てば官軍なのか?モンゴルの人はガッツポーズして喜ぶかもしれないが、日本が好きで日本人が好きなら、あんな事しないだろ。強い横綱の…

:Appleがうまくいってた理由。

Mac

TIM COOK。この人を知らないと言ったら、あなたは株価に興味が無いか、Appleを知らないかのどちらかだ。各記事を読んでるとどうやら実務屋らしく、華やかな印象の強いSteveJobsと比べると、正反対のような印象だ。しかし、やはりMナイトシャラマンの「アンブ…

:追突事故

勤務中に、後ろから車に追突された。額をダッシュボードに強打し、たんこぶ完成。はじめての事故、はじめての事情聴取、はじめての保険会社。意外と初めてが多い。本人は全くなんでもないが、周囲のすすめで病院にも直行。レントゲンと少しの会話で診療書付…

:福山公演を終えて。

一枚、9000円(ぴあの手数料込み)もするライブを7回も行こうとしたツアーも18日の福山公演で最終。1回減っているのは、どうしても福岡ツアーを組めなかったので、18000円をドブに捨てるという苦渋の選択をしたから。でも良いのだ、ラスフェス代だと思え…

:(?)Windows Live Mail(Hotmail)が再び、メーラで受信可能に。

Mac

ソース(英語) メールはメーラか一つのアカウントで一つの画面で管理できないと、訳が分からなくなる。ので、大変ありがたい。

:橋下知事が偉い理由

橋下知事がふるさと納税に続き、定額給付金を寄付してくれというアナウンスをした。寄付された定額給付金は、小中学校でパソコンやデジカメといった機器購入に使われるらしい。一部では「定額給付金を配らずにそのまま使えば、事務費用を抑えられて良いのに…

:VAIO type Pにときめく。

PC

ひさしぶりに、ときめいた。VAIO type P。いい。買う事を前提にいろいろ考えた。が、やっぱりiPod touchと競合する。実際使うとなると、かなりの部分でかぶってしまい、宝の持ち腐れになってしまう。似ていない両者にみえるが、「常に持ち歩く」「ワイヤレス…

:飛騨牛は予定調和過ぎる

クローン牛が食卓に上るかもしれないといった記事が出たときに「1年以内に」という文面がとても気になった。いくら牛といえど、今から種付けをして、出産をして、肉になるまで3〜4年はかかるはず。すくなくとも1年は短過ぎる。あらかじめ「クローンOK」…