:そういうわけで、東北。

きっかけは単純で「そうだ行こうかなぁ、平泉」な〜んて上司に言ったら「行ってこいっ」って言われたので、行こうと思い立ったという。なんて他人任せジャッジ。というわけで、行ってきました。NHK大河ドラマ炎立つ」で奥州藤原氏を知って以来行きたいと思い続けた、平泉中尊寺であります。
中尊寺は複数のお堂から成り立つところでありまして、敷地は広大で、東京ドームX個分はあると思われます。はいったとたんに、東北の匂いはなくなってしまい、眺め台から見渡す景色が「ああ東北」と思う程度で、坂から始まる入り口や、お堂とお堂を結ぶ道なんぞ「おいでやす」と聞こえてきそうな程、京都しております。お目当ての金色堂が一番面白く無かったと言うのが個人的な感想で、その前に入った博物資料館が異常な程面白かったです。おいら的には藤原氏が日本という島の中で、一つの国として維持できなかったのかと言うのが最大の興味関心時であります。よって、これからも探求をする為に、岡山に移ろうが九州に移ろうが、東北地方を出入りする所存であります。
平泉から江刺にかけて藤原三代の拠点となった場所、魅力ムンムンであります。なんと言いますか、10時間で200キロ移動してあちこち見て、時間が足りなかったと言うのが一番残念な事です。歴史が好きな人は水戸黄門の映画村よりも藤原三代の藤原の郷のほうがぜ〜〜ったい面白いと思いましたです。
あと、栗駒高原にも出入りする所存であります。滝やらブナの原生林やら探求できる場所がかなり豊富にあるっす。その上車でかなり奥まで侵入できるので、上高地よりいいっす。次はできたらカルディナで移動したいもの。というのも、あの道をマーチで移動するのは、ママチャリで琵琶湖一周する行為と等しい。でも、思い立ったあの時にマーチをかしてくれた営業所の方に感謝。清掃タイムが一時間しかなかったので、次の人が乗った時に、ハエやらクモやら出てこなかった事を祈るだけ。